TAG

自閉症

  • 2016-10-13
  • 2019-06-09

レインマン – 障害を持つ兄との兄弟愛を描いた話

自閉症の兄と、幼いころに別れた弟との兄弟愛を描いた、アカデミー賞をはじめとした数々の賞に輝いた名作。レインマンという題名は、兄の名前レイモンドを、幼い弟が間違って覚えたフレーズにちなみます。 兄の卓越した記憶力は、自閉症児の親なら誰もが羨むものの、実際にカジノで大勝ちしたりできません。この映画では、自閉症の兄が幼い弟に過って熱湯をかけてしまったことから、弟の安全のために兄が施設に預けられたという設 […]

  • 2016-09-13
  • 2019-03-23

歴史好きな自閉症児の話

高校生になった自閉症の息子は、運動のみならず、学問においても不思議な能力を有しています。歴史が好きで、その方面の本をよく読む。テストでいい点を取るとかそういった目的はまったくなく、興味で勉強しているので、有名な出来事もそうでない出来事もあまねくよく知っています。 例えば、徳川の15代各将軍の名前を言えます。北条政子が亡くなった年を言えます。元寇で活躍した竹崎季長を知っています。 彼は、友人と初めて […]

  • 2016-09-12
  • 2019-03-18

自閉症児との週末トレーニング

高校生になった息子と毎週のように一緒にトレーニングしている。僕自身は、痩せることとストレス解消が目的なのですが、彼は、長距離走や長距離水泳を全く厭わずにやる。いずれもスピードは話にならないくらいゆっくりではあるけれど、10キロ程度のラン、2キロ程度の水泳を難なくやりきる。 しかも、見ている限り、嫌がる素振りが微塵もなく、むしろ楽しみであるかのように、毎週付き合ってくれる。この状況だと僕の方がもたな […]

  • 2016-07-10
  • 2019-03-18

障害児デイサービスと経済学

障害児デイサービス市場が拡大しています。児童福祉法改正によって、行政からの補助金が増加し、経営的に成り立つようになったことが契機になって新規参入が相次いでいます。非常に簡単にいうと、障害児が放課後を過ごす場所を一定の基準を満たす環境で提供することで、行政から補助金が支給され、利用者負担を1割にできるという仕組みです。 どうやら自閉症の息子の放課後の過ごし方について、世間では競争が起こっているらしい […]

  • 2016-06-25
  • 2019-03-18

障害者が働くワイン農場

1950年代のこと。机の前での勉強が苦手な少年たちが、鉛筆を、鋤や鍬に持ち替えて、山の急斜面を切り開きはじめました。夏の河原で草を刈り、冬の落ち葉を集め、陽当たりの良い南西斜面の畑に自然の肥料をたっぷりと施し、600本あまりの葡萄の苗木を植えたのです。1980年代、この急斜面の葡萄畑の谷間で、たわわに実った葡萄をつぶし、ワインづくりがはじまりました。知的な障がいをもつ人たちが暮らすこころみ学園の「 […]

  • 2016-06-25
  • 2019-03-18

Beautiful minds, wasted

In Britain, only 12% of higher-functioning autistic adults work full time. Globally, the United Nations reckons that 80% of those with autism are not in the workforce. The Economist, April 16, 2016 自閉 […]